ブログ

MENU

2021.11.27

基本的な歯磨き方法について

歯や口の中の環境に個人差があるように、歯磨きといっても人それぞれ磨き方も違いますよね?力強く短時間で…。時間をかけてゆっくり…。なのでポイントをいくつかご紹介します。

①歯の表面に垂直に毛先をあてる     ②歯と歯茎の境目は45度に毛先あてる  ③軽い力で小刻みに動かす
④1、2本ずつ磨く

また、前歯など歯並びがでこぼこしてる場合は歯ブラシを縦にして1本1本上下に細かく動かしてみましょう。
そして歯と歯ぐきの境目も角度を変えて、また奥歯も歯ブラシが行き届いていないことがあるので気にしながらしっかり磨いていきましょう!

歯垢(プラーク)をしっかり取り除くことが大事です!
歯垢は生きた細菌なので、むし歯や歯周病の原因となります。

舌で触るとざらざらした感触があるのが歯垢です。歯垢はうがいで取り除くことができません。
毎食後しっかり歯磨きすることをお勧めします。
『歯と歯の間』『奥歯』『歯と歯茎の境目』は磨き残しが気になりますよね…。

そんなときは歯間ブラシやフロスを使うことをお勧めします!殺菌効果のあるうがい薬も一緒に使うのもいいでしょう。

『歯と歯茎の間』の歯石は歯医者で定期的にメンテナンスしましょう!

歯周病菌の出す毒素が全身にめぐって糖尿病などの生活習慣病にも影響していることがわかっています。

まずはは口の中の細菌を減らし【食べたら歯磨き】を心がけ、健康な歯と口のを保つようにしましょう!