初めての方へ

MENU

患者さんの「みらい」を見据えた診療システム患者さんの「みらい」を見据えた診療システム
しっかり何でも噛むことができ、食事を制限されないことは、
全身の健康状態に良い影響を与え健康寿命を延ばしてくれます。
また、痛くなるたびに治療を受けた場合と、数カ月に一度メインテナンスに通う場合を
かかる医療費や
時間で比較してみると、メインテナンスに通う方が費用を軽減できることも報告されています。

みらいデンタルクリニックでは、オーダーメイドの予防プログラム
を重視した診療で
明るく豊かな人生を送るためのお手伝いをしていきます。

大人の診療の流れ

初診、説明・初期治療、治療、再検査、説明・SOT、定期検診

STEP 1

初診

診療目安 約60分

*

初診時に当院の診療システムについてご説明します。従来とは異なる予防中心の歯科医院のため、すぐに検査や治療に入ることはいたしません。まずはお口の状態や日頃の生活習慣などをお聞きして、これからの予防計画に役立たせていきます。
カウンセリング後はお口の中の現状を正確に知るために、口腔内写真撮影、レントゲン撮影、むし歯や歯周病の検査、唾液検査(サリバテスト)などを行います。各検査が終わりましたら今後の口内管理を担当する歯科衛生士を紹介して、ご自宅での正しい歯みがきの指導などを行います。

※強い痛みがある場合は応急処置を優先いたします。

検査内容
  • *

    歯周基本検査(歯茎の検査)

  • *

    口腔内写真撮影

  • *

    レントゲン撮影

  • *

    唾液検査(サリバテスト)

※唾液検査は保険適用外です。
(必ずしも強制的に行うものではありません。)

*

STEP 2

検査結果の説明
・初期治療

診療目安 約60分

*

初診での検査結果を元に、お口の状態について説明いたします。むし歯の原因となる歯垢を顕微鏡でご覧いただき、歯周病の危険度もご説明いたします。むし歯や歯周病の原因は患者さんによって違うため、ご自身の口内について正しく把握することで、より効果的な予防を実践できます。
その後は、「初期治療」として、前回の歯みがき指導により正しい歯みがきが行えているかをチェックし、歯みがきだけでは落としきれない汚れを歯石除去・PMTCで丁寧に取り除きます。

検査レポートをお渡しします
今後の治療やセルフケアに役立つよう、レントゲンや口腔内写真などの記録を検査レポートとしてファイルにまとめた、健康手帳をお渡ししています。
説明後の初期治療内容
  • *

    ブラッシングの確認・指導

  • *

    歯石除去

  • *

    PMTC

*

STEP 3

歯科医師による治療

*

治療の必要な歯がある場合は、治療計画に基づいてむし歯の治療(被せ物、詰め物)や、義歯、インプラント、審美治療などを行います。
歯科治療が苦手な方にも安心して治療を受けていただけるよう、なるべく痛くない最小限の治療を心がけております。

治療の必要が
ある場合
  • 進行性のむし歯、歯周病
  • 過去のむし歯の治療で適合していない修復物
  • セルフケアの妨げになる不適合な義歯

*

STEP 4

再検査

*

むし歯や歯周病のリスクの改善度合いを調べるための検査や、歯肉の状態を確認するための検査など、初診時に行った検査を再度行います。
また、治療で綺麗になった口内の健康を保つための今後の予防プログラムについて説明させていただきます。

*

STEP 5

再検査の結果説明・SOT
(サポーティング
オーラル セラピー)

*

検査結果に問題なければ、最終的なメインテナンスへ移行する前に、今一度ホームケアとプロフェッショナルケアの意義を理解していただき、患者さんがお口の健康を自己管理できるようになるまで、サポートいたします。
治療前に撮影した口腔内写真と比較し、症状や口内の環境がどのぐらい改善されているか、歯みがき指導でお伝えした正しいブラッシング方法が行われているか等を確認します。

*

STEP 6

定期検診による
メインテナンス
(2ヶ月〜半年に1度)

診療目安 約30分〜60分

*

むし歯や歯周病を治療して健康な状態になっても、それを維持するためには歯科医院での定期的なメインテナンスが欠かせません。
2ヶ月〜半年に1回程度、ホームケアの確認、むし歯や歯周病検査などで現状をしっかり把握し、歯石除去やPMTC、フッ素塗布で、より効果的な予防・ケアを持続していきましょう。

子どもの診療の流れ

初診、説明、治療、再検査、定期検診

STEP 1

初診

*

まずは食生活やホームケアの方法などについて、保護者の方と一緒に問診、カウンセリングを受けていただきます。お子さんの歯や歯並びについて心配なこと、今までの歯科治療で困ったことなど、何でもお聞かせください。
カウンセリング後はお子さんのお口の中の現状を正確に知るために、口腔内写真撮影、むし歯や歯周病の検査、唾液検査(サリバテスト)などを行います。各検査が終わりましたら今後の口内管理を担当する歯科衛生士を紹介して、ご自宅での正しい親子ケアの指導などを行います。

※強い痛みがある場合は応急処置を優先いたします。

検査内容
  • *

    歯周基本検査(歯茎の検査)

  • *

    口腔内写真撮影

  • *

    唾液検査(サリバテスト)

※唾液検査は保険適用外です。
(必ずしも強制的に行うものではありません。)

*

STEP 2

検査結果の説明

*

初診での検査結果を元に、お子さんのお口の状態について保護者の方へ分かりやすくご説明いたします。むし歯の原因となる歯垢を顕微鏡でご覧いただき、お子さんの口内について正しく把握することで親子で予防歯科への関心を高めていただきます。
その後は、前回の歯みがき指導により仕上げみがきなどの正しい親子ケアが行えているかをチェックし、歯みがきだけでは落としきれない汚れを歯石除去・PMTCで丁寧に取り除きます。

検査レポートをお渡しします
今後の治療やセルフケアに役立つよう、レントゲンや口腔内写真などの記録を検査レポートとしてファイルにまとめた、健康手帳をお渡ししています。

*

STEP 3

歯科医師による治療

*

治療の必要な歯がある場合は、治療計画に基づいてむし歯の治療などを行います。歯科治療が苦手なお子さんにも安心して治療を受けていただけるよう、なるべく痛くない最小限の治療を心がけております。
また、お子さんが楽しく歯医者に通えるように「キッズクラブ」も開設しております。入会につきまして詳しくは受付までお尋ねください。

キッズクラブについて詳しく見る キッズクラブについて詳しく見る

*

STEP 4

再検査

*

むし歯や歯周病のリスクの改善度合いを調べるための検査や、歯肉の状態を確認するための検査など、初診時に行った検査を再度行います。
また、治療で綺麗になった口内の健康を保つための今後の予防プログラムについて、お子さんと保護者の方に説明させていただきます。

*

STEP 5

定期検診による
メインテナンス
(1ヶ月〜4ヶ月に1度)

*

むし歯や歯周病を治療して健康な状態になっても、それを維持するためには歯科医院での定期的なメインテナンスが欠かせません。特にお子さんの場合、永久歯が生えてくる前に正しい予防ケアの習慣を身につけることが大切です。1ヶ月〜4ヶ月に1回程度、ホームケアの確認、むし歯や歯周病検査、歯石除去やPMTC、フッ素塗布などの予防ケアを行いましょう。

メインテナンス内容
  • *

    ブラッシングの確認・指導

  • *

    PMTC

  • *

    フッ素塗布