こんにちは。歯科衛生士の木下です(^^)⭐!
今年も花粉の季節がやって来ました!
皆さんいかがですか?
流行が年々早まってる気がします…
日本人の四人に一人が花粉症!
花粉症の皆様、今年も頑張って乗り切りましょう!!
今日は花粉症の方は特にありがちな口呼吸についてお話します!\(^o^)/
「鼻呼吸」は良くて「口呼吸」がダメなのはなぜ?
「口呼吸」による弊害とは、一体どのようなものなのでしょうか?(*^_^*)✨
口呼吸すると!
①虫歯や歯周病になりやすく、口臭の原因にもなる。
②歯並びが悪くなる
③風邪やアレルギーになりやすい
④老化を促進する
口呼吸の治し方
習慣や癖で口呼吸になっているのであれば、自分で意識をして直すことができます。
睡眠中の口呼吸はいびきの原因になりますが、口を開かないようにするテープを貼ることで改善できます!
ドラッグストア等で売っている医療用のテープを、口が閉じるように縦にやさしく貼るのも良さそうです!肌がかぶれやすい方は低刺激のメッシュ素材のものがおすすめです。
また、口の周りの筋肉の筋トレをするのも効果的です(^O^)/🎵
「あいうべ体操」は「あー」と言いながら大きく口を開け、「いー」で口を横に、「うー」で口をすぼめて、最後に「べー」で思いっきり舌を出します。これを1日30セット行います。
あいうべ体操は、ベロの位置が正され鼻呼吸をしやすくしてくれます!⭐
この体操は小顔効果も抜群です!
まずは意識してみる!
口が渇きやすい、気が付くと口が開いている、いびきが酷いという人は、無意識のうちに口呼吸になっているのかもしれません。(^^) 🌷
最初は慣れなくて少し苦しいかもしれませんが、自分で気が付いた時に意識して口を閉じて鼻呼吸にするだけで、だんだん体が鼻呼吸のリズムを覚えてくれます。
まずは意識をするところから始めてみませんか?✨