ブログ

MENU

2025.10.26

魔法の声かけ🪄

こんにちは!歯科助手の野村です☺️ 小さなお子さんの歯磨き、毎日大変ですよね。 「イヤ!」「やめて!」と泣かれてしまうと、つい親御さんも疲れてしまうと思います。 今日はそんなときに役立つ、“歯磨きを嫌がる子どもへの優しい声かけ”のポイントをお話しします。 🪥1. 「怖くないよ...
…続きを読む

2025.10.14

行楽シーズン🍎

こんにちは!歯科衛生士の中川です。 暑かった夏がようやく終わり、過ごしやすい行楽シーズンになりましたね🎵遠方へお出掛けする機会も増えたり、紅葉を見にドライブに出掛けたりする事もあるかと思います。 そんな時のお供にオススメなのが「キシリトールガム」です✨ キシリトールには、「むし歯の発生や進...
…続きを読む

2025.10.02

歯を守れば脳も守れる!認知症対策はお口から

  こんにちは。院長の藤本です。 今年は秋の味覚であるサンマが大漁です。   サンマなどの青魚に多く含まれるDHAは 認知症予防にも役立つ可能性 があるとされ、 積極的に摂りたい栄養素のひとつです。   実は認知症には食事や生活習慣だけでなく、 お口の健康も深く関わっていることが わかって...
…続きを読む

2025.10.01

セレック

こんにちは!歯科衛生士の小林です! 突然ですが皆さんはセレックという機械を知ってますか?セレックというのは粘土のような型どりが不要で設計、詰め物を作る機械です!! セレックの特徴は機械で型どりするので苦しくない!院内で作るので完成が早い!というのが特徴です 私もこの前セレックの研修に参加させていただいて改めて素晴らしい...
…続きを読む